最近はFXの自動売買にはまっているクマです。
FXは10年程、裁量取引をちょろっとやっていたんですが、
時間も取られるし、値動きに翻弄されて、結局トントンくらいの成績でやらなくなった経験があります。
FXの自動売買はすでにインヴァスト証券のトライオートFX で、運用しているんですが、
他社の自動売買はどんなものか知りたかったので、ループイフダンを始めてみました。
ループイフダンでNZD/JPYで運用開始
ループイフダンの自動売買は買いの自動売買か売りの自動売買を選ぶという感じですね。
トライオートFXのように追尾してくれる発注はできない模様。
レンジ相場内で売買するといっても、ざっくりと上か下かどちらかのレンジを判断しないと注文しずらい。
という事で、トラリピを運営しているマネースクエアのサイトで紹介されているテクニックハーフ&ハーフという手法を参考に設定してみました。
ハーフ&ハーフは普段から参考にさせてもらっているスズさんという方のブログでわかりやすく解説されてます。
参考 【トラリピのテクニック】含み損を劇的に抑えられるハーフ&ハーフとは不労所得でセミリタイヤを目指す30代のブログ(すごく参考になるおススメブログです。)
簡単に説明すると、レンジの上半分に売り、下半分に買い設定する手法です。
ということで、レンジをどの期間で見るか、レンジの見極めが難しい所なんですが、色々な通貨を見て、ニュージーランドドル/円で買いの設定で始めることにしました。
理由としては
上のチャートは2015年からの日足チャートですが、
2017年くらいからのチャートを見ても現在の値段が買いレンジの辺りにあるという事。
- 通貨的に証拠金が少なくて済むという事。(今回入金が15万円と少額なので。)
という事で、以下の設定で注文しました。
- ループイフダンB40(NZD/JPY)
- 損切設定 損切なし
- 取引数量 1 (1,000通貨単位)
- ポジション数 15
アイネット証券のサイトの目安資金表で証拠金を確認しながら設定。
わかりやすいです。
値幅を40にするか、20にするか迷いましたが、5円くらいの下げまで想定した場合、
微妙に証拠金量が足りなくなるので、安全第一で40の設定にしました。
正直、もうちょっとリスクとってもいいかなと思いましたが、とりあえず安全第一の設定にしました(笑)
この設定で様子を見てみようと思います!
さて、どうなるか。。
成績は随時公開していきますので、お楽しみに!
コメントを残す