ほったらかしつつリターンも狙える!?FOLIO ROBOPRO(ロボプロ)


【ループイフダン実績】運用15週目、NZD/JPY、AUD/JPY、決済益+6,329円です。2018/10/29週

雰囲気投資家のクマです!(kumasenpai1)

FXの自動売買、ループイフダンで運用中です。

現在、アイネット証券のループイフダンニュージーランドドル/円(NZD/JPY)、オーストラリアドル/円(AUD/JPY)を運用しています。

くませんのトラリピ設定、実績、運用方針

ループイフダン運用実績

現在30万円で運用中です。

現在の口座状況はこちら。

口座資産から入金分の30万円を引いた金額が今までの累計の決済益になります。

運用15週目、現在までの累計利益が、+31,089円

前週比+6,329円

評価損益(ポジションを持っていて含み損のもの)が-3,025円

先週の利益確定の決済は豪ドル円6回、NZドル円、7回でした。

どちらも急激に上昇したので、決済が爆発してましたねー。

運用を始めてからの最高の決済益がでた週でした(^^♪

運用を始めたライン近くまで上昇してきたので、もしこのまま上に抜けるようなら、一旦決済して新たに設定を組みなおしたいんですよね。

ツイートにも書いているとおり、現在決済益が約3か月半で+10%を超えてきているので、かなり順調な成績ですね。

ループイフダンでの今後の運用を考え中

ループイフダンは全体的にプラスのスワップが大きいので、それを踏まえた通貨ペアで運用するのもありかなと思っています。

上はNZドル/円の決済益の画像です。約3か月程前の注文が今回決済されたんですが、プラスのスワップ分が決済益に匹敵するくらいたまっていますね。

自分はNZドル/円はB40の設定(40銭幅で買って、40銭上昇すると決済される)にしているんですが、単純に4か月程で、1つの注文の決済益相当のスワップがたまっている事になります。

これは、ちょっといいですね(笑)

大幅な下落時を想定した資金管理をしっかりしていれば、長期的により安定的に運用出来そう。

この辺は、今のポジションを閉じた段階でしっかり考えてやってみようと思っています。

以下に口座の推移をまとめました。

ループイフダンの利益推移

ループイフダン週次実績元本口座維持率評価損益(含み損)累計取引利益
2018/8/27週200,000円641%-6,559円6,633円
2018/9/2週200,000円373%-23,139円7,583円
2018/9/9週300,000円633%-19,491円12,562円
2018/9/17週300,000円1673%-1,532円17,729円
2018/9/24週300,000円1678%-1,280円18,942円
2018/10/1週200,000円402%-21,397円18,942円
2018/10/8週200,000円373%-24,919円20,170円
2018/10/15週200,000円478%-14,743円22,687円
2018/10/22週300,000円509%-28,797円24,760円
2018/10/29週300,000円1295%-3,025円31,089円

評価損益(含み損)は現段階で含み損を抱えているポジションの合計という事になります。

仮に現時点で全てを決済したら、累計利益から評価損益を引いたものが現在の利益の合計という事になります。

ループイフダンに限らず、FXの自動売買は仕組み上、安く買って高く売る(またはその逆)を自動で繰り返すため、

含み損を抱える事は悪い事ではないんですね。

特に最初は含み損が増えるのに慣れないといけないのでそのつもりで運用しましょう(;^_^A

そこから、徐々に決済益を積み重ねていくという事ですね。


口座維持率は注意しよう

自分の自動売買の投資スタイルだと、含み損はそんなに気にする必要はないんですが、口座維持率だけには気を付けています。

現在自分の口座維持率が約509%程で、心配する維持率ではないですね。

ループイフダンは「有効証拠金」が「取引証拠金」を下回ると発生し、すべてのポジションが強制的に決済されてしまいます。

要は口座維持率が100%になるとロスカットされるという事ですね。

これは、大体のどこのFX会社でも同様です。

ロスカットされてしまうと、せっかくのポジションが強制決済されて、

含み損→確定損益になってしまいますからね。

なので口座維持率は、大体300%を切るくらいになったら、資金を追加していきます。

クマ先輩のループイフダン設定

自分の設定を公開しています。

ちなみにこの設定は、現在まで20万円~30万円の資金で運用してますが、資金量に比べて結構攻めた設定になってます。

大きく下落していく時には追加で資金を入れる事を前提に、この資金で運用してますのでそれを踏まえて参考にどうぞ!

ニュージーランドドル/円(NZD/JPY)

基本的に自分の設定はハーフ&ハーフの考え方で対象のレンジ幅を決めたら上半分を売りの注文、下半分を買いの注文を入れる手法をとっています

ということで、レンジをどの期間で見るか、レンジの見極めが難しい所なんですが、

以下の設定でやっています。

現在買いレンジという事で、買いの設定のみを入れています。

  • ループイフダンB40(NZD/JPY)
  • 損切設定 損切なし
  • 取引数量 1 (1,000通貨単位)
  • ポジション数 15

オーストラリアドル/日本円(AUD/JPY)

こちらも同様にハーフ&ハーフの考え方で、

大体、88円ぐらいを中央値とみて、買いレンジと判断し、買いの注文を入れました。

注文詳細はこちら。

83円あたりからのスタートで、40銭幅で注文が入るので、6円幅までは注文が入る本数ですね。

まとめ

まだ、FXの自動売買は試行錯誤中ですが、順調に利益は出てきています。

ループイフダンは、設定を選ぶだけで自動売買がスタートできるので、使い勝手がいいです。

それと他の自動売買に比べるとスワップが高いのが、地味に効いてきてますね。

スワップがプラスの買いポジションだとちょっと気持ちにも余裕がでますしね。

資金に余裕が出来たら色々と試してみたいですが。。(;^_^A

ほったらかしで定期的に売買して、不労所得が得られるので、色々と挑戦&調整していきたいですねー。

ちょっとずつ利益を積み重ねてくれるのを期待してます(^^

FXの自動売買は、トラリピ、トライオートFX、ループイフダンの3つの口座で運用中です!

各口座の運用実績の詳細は↓



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です