ほったらかしつつリターンも狙える!?FOLIO ROBOPRO(ロボプロ)


【シンプル&簡単】お得なモバイルSuicaチャージの方法 

JR東日本が発行しているという事で特に関東の方にはなじみの深いSuicaですが、

電車に乗る以外でも、

  • コンビニ、スーパー、ドラッグストア、デパート等、の実店舗
  • Amazonでの利用も可(アマゾンギフトも購入可)

と、電子マネーとしての利用範囲の広さは数ある決済手段の中でもトップクラスです。

電子マネーとしての利用は、日本全国で利用できますね。

投資家クマ先輩くません

そんな汎用性の高いSuicaは、モバイルSuicaを活用することで、お得なチャージ方法があります。

今回紹介する方法は期間限定のキャンペーン等ではなく、常時行われている還元の中でのチャージ方法になります。

なるべく簡単に、それなりに還元率も高い状態での方法になりますので参考にどうぞ!

投資家クマ先輩くません

結論:チャージ型のプリペイドサービスを活用 Kyash、TOYOTAWallet

いきなり結論ですが、モバイルSuicaへのチャージを、

Kyash、TOYOTAWalletというプリペイドサービスを経由して行うという事になります。

この2つを活用するだけで還元率が1.2%プラスされます。

さらに、クレジットカードの利用で+0.5%、トータル1.7%の還元は簡単に達成できます。

投資家クマ先輩くません

まずはこの2つ、どちらもスマホアプリだけで無料で利用できますので是非活用していきましょう。

Kyash

KyashはVisaプリペイドカードサービスで、

Kyash Card Virtualであればアプリのみで無料で利用できます。(リアルカードの発行も900円で可能)

  • 還元率は0.2%(還元上限が100P/月)

還元上限が100Pなので月の利用は5万円までが還元対象となります。

Kyashの還元ポイントはいつでもKyashの残高に移行できます。

Kyashのダウンロードはこちら(公式サイト)

TOYOTA Wallet

TOYOTAWalletはトヨタが提供している決済アプリです。

  • 還元率:1%

TOYOTAWalletはSuicaにチャージするだけで1%還元と高還元です。

モバイルSuicaへのチャージでもしっかりと還元されます。

モバイルSuica お得 チャージ

還元はTOYOTAWalletの残高に直接還元されます。

TOYOTA Walletのダウンロードはこちら(公式サイト)

MEMO

TOYOTA WALLETは初回ダウンロードで1000円分の残高がもらえます。

登録時に紹介コード:AATWKWPCの入力して頂けると嬉しいです。

投資家クマ先輩くません

還元分もSuicaチャージが可能

還元率も大事ですが、還元分の利用しやすさも大事です。

還元分の使い勝手が悪いと面倒ですからね。

投資家クマ先輩くません

そういった意味では、Kyash,TOYOTAWallet共に使いやすさは抜群です。

Kyashはポイント還元分はいつでもKyash残高にチャージが可能、TOYOTAWalletは直接残高にチャージされます。

なので還元分もモバイルSuicaにチャージすることが可能です。

お得なチャージ方法の一例

ではお得なチャージ例を紹介します。

クレジットカードの所はとりあえず還元率0.5%の三井住友カードで進めます。

  • 三井住友カード(0.5%)⇒Kyash(0.2%)⇒TOYOTA Wallet(1.0%)⇒モバイルSuica

と、これだけで1.7%還元でチャージが可能です。

もう少し、詳しく流れを解説すると、

  • Kyashのチャージに三井住友カードを使う(Kyashに三井住友カードを登録する)
  • TOYOTA WalletのチャージにKyashを使う(TOYOTA WalletにKyashを登録する)
  • モバイルSuicaのチャージにTOYOTA Walletを使う

という流れになります。

三井住友カードの所は、どのクレジットカードでも大丈夫ですが、

クレジットカードによってはKyashへのチャージで還元されないものもありますので注意が必要です。

三井住友カードはKyashチャージでも還元が受けれます!

投資家クマ先輩くません

三井住友カードのおすすめは?

初めて作成する場合、三井住友カード(NL)は年会費無料で保有できますし、

コンビニ、マクドナルドの利用で常時5%還元が受けれるのでかなりお得に活用できます。

三井住友カード(NL)作成はこちら(公式サイト)

Kyashチャージのクレジットカード候補は?

Kyashチャージのクレジットカード部分をもっと高還元率のカードにすれば、還元率自体は上がります。

例えば、

1%還元の楽天カードだとトータルの還元率は2.2%

1.2%還元のリクルートカードだとトータルの還元率は2.4%

とKyashチャージで還元を受けれるクレカは存在しますので、上手く管理できる人は、それらのカードを利用するのはもちろんおススメです。

が、楽天カードは7月1日以降、Kyashへのチャージは還元対象外となるなど、

ルール変更はちょくちょくありますので、高還元を追い求める場合は情報チェックも欠かせませんね(;^_^A

ちなみに全体の解説を三井住友カードでやっていますが、

三井住友カードで貯まるVポイントはVポイントアプリ経由でSuicaに流せるという利点もあります。

還元率は劣りますが、還元分を全てをSuicaで利用できるのは分かりやすいですね。

高還元をを追い求めるのもいいんですが、運用面を考えると出口をシンプルにしておくこともおすすめです!

投資家クマ先輩くません

モバイルSuicaならアマゾンでも利用可能

モバイルSuicaのメリットはAmazonでの支払いにも利用できるという点です。

アマゾンギフト券の購入も可能です。

Suicaチャージはお得に

クレジットカード部分は三井住友カード等、自身が保有のクレカで還元があれば何でもOKですね。

今回紹介した方法、Kyash,TOYOTAWalletを経由したチャージで1.2%の還元が受けれます。

今回のプリペイドサービスを利用する方法は日常的にSuicaを使う人はもちろん、クレジットカードの決済修業にもおすすめできる方法ですので是非活用していきましょう!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です