ほったらかしつつリターンも狙える!?FOLIO ROBOPRO(ロボプロ)


コンビニでの買い物が常時5%お得に!タッチ決済するだけ!!三井住友カード(NL)

お得な情報大好きくませんです!

いきなりですが、現在コンビニの買い物を常時5%お得にする方法があります。

日常的に利用するコンビニでこの還元率は非常に助かりますね。

今回紹介する方法は難しい事は一切ありませんし、短期的なキャンペーンでもありませんので日常的なコンビニ利用にかなり有用です。

\コンビニで常時5%ポイント還元!年会費永年無料!/

三井住友カード(NL)をチェック!

結論 三井住友カード(NL)でタッチ決済をするだけ!

結論から言うと、コンビニで三井住友カード(NL)タッチ決済をするだけです!

三井住友カード(NL)とは三井住友カードが発行している年会費永年無料のナンバーレスのクレジットカードです。

こういうタイプのカードです⇩

三井住友カード(NL)

このクレジットカードでタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレス)でコンビニで支払いを行うだけで常時5%のポイント還元が受けれるキャンペーンを行っています。

タッチ決済、コンタクトレス決済とは?

タッチ決済、コンタクトレス決済とはVISAやMastercardが提供している非接触型の決済方法です。

MEMO

非接触型の決済方法は、VISAはタッチ決済、Mastercard®はコンタクトレスと厳密には呼び名が違うんですね。

我々が使う分にはどちらも変わりませんが(;^_^A

投資家クマ先輩くません

身近な所でいうと、iDや交通系IC(Suica,PASMO)のイメージ、タッチするだけで支払いが完了するタイプと同様の決済方法です。

使い方は「クレジットカードで」もしくは「VISAで」「Mastercardで」とレジで伝えると決済端末が光って、

クレジットカードカード、もしくはスマホをタッチするだけで決済が完了します。

注意点としては、まだまだ浸透していない決済方法なので、店員さんもよくわかっていない場合がある事ですね。

iDでの決済と間違えられる事も。。(;^_^A

投資家クマ先輩くません

まーその分、このタッチ決済を広く認知させようとしているキャンペーンともいえるので、お得に活用させてもらいましょう。

⇒三井住友カード(NL)の公式サイト

5%還元キャンペーンの詳細

現在、三井住友カード(NL)ではコンビニ&マクドナルドで5%還元のキャンペーンをやっています。

カードの通常の利用でも2.5%の還元ですが、タッチ決済を行う事でさらに+2.5%、最大の5%の還元が受けれますのでコンビニでの決済はタッチ決済一択というわけです。

また、このキャンペーンは特に期限が決められているわけでもなく、還元上限金額も決められていませんので長らく続くキャンペーンだと思われます。

常時5%というのはかなり強力なので是非活用したいところですね。

決済方法を三井住友カード(NL)のタッチ決済にするだけなので手間も全くありません!

投資家クマ先輩くません

ApplePayも対応 ※Google Payは対象外

ApplePayもタッチ決済の+2.5%対象ですので、iPhoneユーザーの方はカードをwalletに取り込んでスマホ経由でのタッチ決済が楽ちんです。

iPhoneだけで決済ができますね。

残念ながら、Google Payではタッチ決済分の+2.5%還元は受けれませんのでandoroidユーザーはクレジットカード本体を利用してのタッチ決済を行いましょう。

対象はコンビニとマクドナルド

現在の対象店舗はコンビニ(セブン-イレブン、ローソン等)とマクドナルドとなっています。

※対象店舗については変更される可能性もありますので詳しくは公式ページ でご確認ください。

コンビニとマクドナルドのみのキャンペーンですので注意しましょう。

投資家クマ先輩くません

200円毎にポイント獲得

三井住友カード(NL)では200円毎にポイントが獲得できます。

キャンペーンの増量分も200円毎で付与されます。なので金額によっては最大の5%還元は受けれません。

例えば500円の買い物だと、400円部分に5%還元が受けれるという感じですね(還元は20P)

端数は切り捨てとなります。

投資家クマ先輩くません

要は200円の倍数であれば最大限の還元が受けれるというわけです。

還元されるのはVポイント

還元はVポイントで還元されます。Vポイントは三井住友カード系列で貯まるポイントですね。

Vポイントは1P=1円で利用できます。

投資初心者のタマ投資初心者のタマ

ポイントの移行とか面倒。。

と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、VポイントはVポイントアプリ経由でそのままiDでの支払いが可能です。

ApplePay,GooglePay経由で利用できますので面倒な移行作業はなく、1P単位で余すことなく利用可能、使い勝手はいいですね。

また、Vポイントアプリ⇒モバイルSuicaも移行可能なのでさらに使い勝手は上がります。

モバイルSuica⇒アマゾンギフト券も可能なのでポイントの出口に困ることはないかなと。

投資家クマ先輩くません

また、利用する人は限られますがVポイントは羽田⇔九州間を6000P程で往復できる航空券と交換可能だったりと、非常に有用なポイントです。

コンビニでの5%ポイント還元は強い

定期的に他のキャッシュレス系、Pay系のキャンペーンで10%還元等ありますが、期間や還元上限が決まっていたりと結構調べる手間もかかります。

その点、この三井住友カード(NL)のキャンペーンはコンビニ常時5%ポイント還元はわかりやすいです。

何も考えずにタッチ決済するだけで5%お得に利用できるのは使い勝手が抜群にいいですね。

年会費も永年無料ですし、正直得しかありませんので是非活用していきましょう~。

\コンビニで常時5%還元!年会費永年無料!/

三井住友カード(NL)をチェック!(公式サイト)

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)はSBI証券での積立投資でも利用できます。

券種によって0.5~2%の還元が受けれます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です