ほったらかしつつリターンも狙える!?FOLIO ROBOPRO(ロボプロ)


ほったらかし投資!ロボアドバイザー比較まとめ 特徴・実績から一言で紹介!

自動で世界分散投資が可能&質問に答えるだけであとは入金するだけで自動で資産運用してくれるというロボアドバイザー投資。

私は複数のロボアドを試していますが、実績からも非常に優秀と言わざるを得ない状況です。

投資家クマ先輩くません

特に、投資初心者の方、日々忙しく投資に時間を割けない方にはロボアドバイザー投資は普通におすすめです。

今回、3年半以上運用している私くませんが代表的なロボアドバイザー、各社を比較、特徴からどういった方におすすめできるのかを紹介していきたいと思いますので参考にして頂ければと思います。

【キャンペーン情報】

dポイント200ポイントもらえるキャンペーン中!~8/31まで!

⇒THEO+docomoの公式サイトでキャンペーンを確認する

THEO+docomo

ロボアドバイザー投資はどういった人におすすめ?

まず前提としてロボアドバイザー投資自体がどういった方におすすめできるかというと、

  • 投資、資産運用初心者の方
  • 日々忙しい方
  • 相場に一喜一憂したくない方

こういった方におすすめできるかと思います。

また最近では、アクティブに銘柄を組み替えてリターンを目指すタイプのロボアドバイザーも登場しており、ある程度の投資経験者の方でも是非チェックしてみてください。

ロボアドバイザー投資比較まとめ

数あるロボアドバイザー投資を一言で紹介、どういった人におすすめできるのか、特徴をなるべく簡単にまとめています。

詳細ページへのリンクも貼ってありますので是非参考にしてみてください!

FOLIO ROBO PRO(フォリオロボプロ):よりリターンを目指す&下落に強い

ほったらかし ロボアドバイザー比較

まずはまずは進化したロボアド、と銘打ったFOLIO ROBO PRO(フォリオロボプロ)から。

FOLIO ROBO PROは従来のロボアドと同じ「国際分散投資」でありながら、AIを活用して短期的な暴落もなるべく回避&そしてある程度短期的(数年単位)での利益も狙うという新しいタイプのロボアドバイザー投資です。

AIを活用してダイナミックに銘柄を変更していくことで、既存のロボアドバイザー投資よりも大きいリターンを目指すという事になります。

コロナ渦での下落も一般的なロボアドよりも下落が抑えられているという結果が出ており、個人的な実績からもかなり優秀です。

  • 現在すでにロボアド投資を行っているが、より大きいリターンを狙いたい方
  • 超長期ではなく短期的(数年単位)でのリターンも狙いたい方

こういった方は試してみる価値は大いにありだと思います。

2020年の2月頃からスタートしたばかりのサービスではありますが、提供している株式会社FORIO(フォリオ)は、これまでも「テーマ投資」やロボアドバイザーサービスである「おまかせ投資」を運営している実績ある企業です。

ちなみにLINEのワンコイン投資もFOLIOが提供しているサービスです。

投資家クマ先輩くません

フォリオロボプロはロボアドの基本的な世界分散投資という部分は残しつつ、過度にリスクをとることなく、リターンも目指すロボアドバイザーというイメージですね。

要注目のロボアドバイザー投資です!

FOLIO ROBO PRO

あくまで個人的な見解ですが、年利5~8%のリターンを目指すというイメージかと思います。

投資家クマ先輩くません

THEO+docomo(テオプラスドコモ):1万円からdポイントの還元も受けながら投資可能

ロボアドの老舗ともいえるTHEOとの提携サービスであるTHEO+docomo(テオプラスドコモ)。

基本的な運用面はTHEO(テオ)と同じです。

さらにTHEO+docomoは最低投資金額が1万円~ということで非常にスタートがしやすいですね。

MEMO
本家THEOでは2020年4月7日から最低投資金額が現在の1万円⇒10万円に変更されました。

THEO+docomoは変更なく引き続き1万円からスタートできるロボアドバイザーです。

さらに運用額に応じてdポイントの還元を受ける事が可能です。

特にdocomoユーザーの方は還元率も高く設定されているので非常に有利に運用可能です。

  • 1万円からスタートが可能
  • dポイントの還元が受けれる
  • ドコモユーザーはさらにお得に運用可能(ドコモユーザー以外でもメリットあり)

dポイントは幅広く利用できるポイントなので実質的に手数料が安くなると考える事も出来ますね。

投資家クマ先輩くません

THEO+docomo

THEO(テオ):万能型スペック最強ロボアドバイザー!

ロボアドバイザー比較

今でこそ色々な所で提供されているロボアドバイザーですが、国内で最初のロボアドバイザーサービスを提供したのがこのTHEO(テオ)です。

ロボアドは各社非常に優秀なんですが、テオはスペック的に他社に劣るところがなく、実際の私の運用実績からも非常に優秀であると言わざるを得ません。

テオの強みは、

  • 手数料がロボアド最安
  • 税金最適化の仕組み
  • インデックス運用を上回る運用益を狙うスマートベータ運用
  • 暴落時のAIの活用

等、他社と比較した場合、機能的にスキがないというところです。

手数料が高いと言われるロボアドバイザー投資ですが、テオでは株式の世界分散投資の代表的な指標であるACWIの運用実績を手数料控除後の数値で上回っていたりと運用面でも非常に優秀です。

どれでスタートしようか迷っているという方はロボアド業界の老舗で、スペック的に他社に劣るところのないTHEOからスタートしてみるのはおすすめできます。

私の運用実績等も交えてこちらで詳しく解説していますので是非参考にしてみてください。

WealthNavi(ウェルスナビ):ロボアド人気No.1

ロボアドバイザー比較

ウェルスナビはロボアドバイザー業界で一番知名度があり、運用額や、運用人数もNo.1のロボアドバイザーです。

テレビCM等も積極的に行っているので観たことがある方も多いかと思います。

テオが30種類のETFにかなり細かく分散しているのに対し、ウェルスナビは非常にシンプルな組み合わせ(約6銘柄)でポートフォリオも非常にわかりやすいです。

もちろんシンプルな組み合わせだからと言って成績が悪いというわけではなく、個人的な実績からも優秀な成績を収めています。

投資スタート後のリスク許容度(投資先のバランス調整)の変更、出金等もシンプルで、とにかくわかりやすい方がいいという方はウェルスナビでスタートしてみるのもいいでしょう。

WealthNavi

ワンコイン投資:ローリスクで運用したい方向け

ロボアドバイザー比較

LINEの資産運用サービスの1つとして提供されているワンコイン投資は一言で言うと、ローリスクでの運用を行いたいという方におすすめ。

ワンコイン投資のポートフォリオ(投資先の配分)は安全資産と呼ばれる債権の比率が50%程ありますので、値動きが少なくローリスクでの運用が可能かと思います。

もちろん、ローリスク=元本割れをしないというわけではありませんが、緩やかな値動きの中での運用が可能です。

ワンコイン投資という名前からも500円貯金の延長というイメージで運用できるといったところですね。

投資家クマ先輩くません

さらに、LINE上から簡単に口座開設、投資スタートも出来ますし、500円からスタート可能、さらに週当たりの積立金額の設定も500円からとロボアドバイザーの中で圧倒的に少額からスタートすることが可能です。

さらにワンコイン投資の場合はポートフォリオの変更はできませんのでその分シンプルにスタートできます。

MEMO

ちなみにウェルスナビで言うところのリスク許容度2というレベルでの運用イメージです。

  • 500円からスタート可能(積立も週当たり500円から可能)
  • LINE上で口座開設、投資スタートが可能
  • 比較的ローリスクな運用スタンス(債権割合が50%程)

\毎週500円からコツコツ積立!/

ワンコイン投資

詳細はこちらの記事でまとめていますので是非参考にしてみてください

ロボアドバイザー投資ではどのくらいのリターンを想定するか

ロボアドバイザー投資を行う前に、まずロボアド投資ではどのくらいのリターンが見込めるのかを考えてみましょう。

ロボアド投資の運用は「世界分散投資

各社違いはありますが、ざっくりいうとインデックス運用(全世界株、全米株等の詰め合わせ)の組み合わせというイメージですね。

という事で基本的にはインデックス投資と同様程度のリターンを期待するという感覚で問題ないかと思います。

全世界株式、全米株式のインデックス投資のリターンは過去20年ほどで大体5%前後といったところなので、ロボアド投資も長期的に年利5%程の運用益を狙うものと考えておきましょう。

もちろん個人個人のポートフォリオによって期待リターンは変わってきますが、大体3~5%前後を狙う投資というイメージですね。

投資家クマ先輩くません

ロボアドバイザー投資が向かない人は?

ロボアド投資が向かない人は短期的に大きいリターンを目指す人です。

上でもお話した通り、ロボアド投資は長期的に大体、年利5%程を狙う運用になりますので、

例えば、年利20%以上を狙いたい、短期的に資産を2倍にしたいという方にはロボアドバイザー投資は向きません。

ロボアドバイザーはあくまでも長期的な運用が前提となりますので目的が違うといったところですね。

短期的に大きいリターンを狙う場合は個別株への投資等、別の運用方法を考えましょう。

まとめ

現在あるロボアドバイザー投資の特徴を比較、紹介してみました。

ロボアドバイザー投資は質問に答えて、資金を入れるだけで運用してくれるのでスタートのハードルが低く、

  • 忙しい方や投資初心者の方で資産運用方法に迷っている。。
  • 投資、資産運用に興味はあるけどなかなか一歩が踏み出せない。。

という方にはにまず試してみてほしい運用方法です。

運用内容自体は世界分散投資なので過度なリスクをとることなく資産運用を行う事が可能ですし、個人的な運用実績からも優秀と言わざるを得ない状態です。

手数料が高いと言われることもあるロボアドバイザー投資ですが、それ以上にメリットも大きいと感じています。

ロボアドバイザーの投資バランスを見る事で投資の勉強にもなります

手数料が気になる。。という方は自分で個別に銘柄を購入、運用出来そうな場合は自身でポートフォリオを組んで運用してみるのもアリだと思います。

各ロボアドバイザーは500円~10万円からスタートできますし、長期運用が前提ではありますが、もちろんいつでも売却も可能ですのでまずは気になったものから運用をスタートしてみることをおすすめします。

難しい部分はありませんのでまず運用をスタートしてみましょう!

投資家クマ先輩くません

【キャンペーン情報】

dポイント200ポイントもらえるキャンペーン中!~8/31まで!

⇒THEO+docomoの公式サイトでキャンペーンを確認する

THEO+docomo


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です