ほったらかしつつリターンも狙える!?FOLIO ROBOPRO(ロボプロ)


ズロチ/ユーロのスワップさや取りのリスクを考えてみた

現在約500万円の運用成績を公開中の雰囲気投資家のくませんです!(kumasenpai1)

ユーロ/円の売りとポーランドズロチ/円の買いを1:4.3の割合で保有して、スワップサヤ取り+為替差益もねらう2段構えで運用しています。

相関性の検証も行って、2012年以降はほぼ同じような動きをしているので、現時点ではかなり安定的に運用できると考えています。

投資初心者のタマ投資初心者のタマ

そっか、なるほど。ちなみに2012年以前は相関性が低いの?

はい、ズロチユーロのサヤ取りを考えている人はちょっと気になりますよね?(^-^;

今回運用しているFXプライムbyGMOで、2010年からの価格差を確認してみました。

結果としては相関性は高いけど、2010年~2011年はユーロ/円とズロチ/円の比率が大体1:3.95くらいだったよ!

投資家クマ先輩くません

若干、現在の1:4.3のポジション比率からは離れていますね。

という事で、仮にその時期のレベルまでの剥離が起きた場合の必要資金も考えてみました。

一応最悪のパターンも想定!

投資家クマ先輩くません

ただ、結論から言うと2012年以降は、1:4.3の比率で保有していれば、安定して運用できるという状況なので、過度に心配する必要もないかなとは考えています。

~ズロチユーロのさやとりはFXプライムbyGMOでスタートできます!~
【年利10%を狙える】ズロチ/ユーロのスワップさや取りとは?

ズロチユーロのサヤ取りのリスクとは?

ズロチ/円、ユーロ/円の相関性の高さを利用して、両通貨ペアで買いと売りのポジションを保有してスワップ益を得る事を目的としている運用なので、

相関性が崩れれば、この手法自体が使えなくなります。

検証の結果、相関性自体は長期的にかなり高いことが分かったので、現在運用しているバランスの、

1:4.3(ユーロ/円:ズロチ/円)から剥離している2011年頃を抜き出して必要資金を調べてみました。

ズロチユーロのサヤ取りの最大の含み損を検証

以前にズロチユーロの相関性はどのくらい高いのかをできるだけ長期で調べた際の表を利用します。

サヤ取りで年利10%!ズロチ/円、ユーロ/円の相関性を調べてみた
日付ズロチ/円ユーロ/円比率
2011/7/429.893117.741:3.938
2012/6/121.57595.581:4.43
2013/12/2335.049145.7231:4.157
2014/12/835.975149.7921:4.163
2015/3/1330.537126.9021:4.155
2016/6/2024.31109.3441:4.497
2017/8/1829.765127.5581:4.347
2018/10/2629.34126.631:4.315

その中で一番大きく開いていた部分を抜き出すと、

ズロチ/円が対ユーロ/円で一番高かった2011/7/4と、

ズロチ/円が対ユーロ/円で一番安かった2016/6/20で価格差をだして、最大の含み損を想定してみます。

ユーロ円:ズロチ円を1:4.3の割合で保有しているので、

ズロチ/円の価格を4.3倍して、ユーロ/円との価格差を出して、この場合の必要資金を計算してみます。

ズロチが対ユーロで一番高かった日
  • 2011/7/4
  • ズロチ/円 29.893×4.3=128.5399

    ユーロ/円 117.74

    128.5399-117.74=10.7999

    価格差 10.7999円

    ズロチが対ユーロで一番安かった日
  • 2016/6/20
  • ズロチ/円 24.31×4.3=104.533

    ユーロ/円 109.344

    104.533-109.344=-4.811

    価格差 -4.811円

    この2つの価格差を足して、最大の含み損を計算してみます。

    10.7999+4.811=15.6109

    最大の価格差は15.6109円という事で、15万6000円程の必要資金が必要になります。

    ここに必要証拠金をプラスします。

    現在の証拠金必要額はこちら↓。

    • ユーロ/円(1万通貨):52,690円
    • ポーランドズロチ/円(4.3万通貨):52,686円
    • 合計:105,376円
    • ※2019年1月12日現在。

    156,109円(想定する最大含み損)+105,376円(証拠金)=261,485円

    結果としては、261,485円の必要資金が必要になります。

    現在、私が想定している含み損は最大で12円程で、運用資金は23万円なので、想定より多い資金が必要になりますね。

    ただ、今回含み損の想定価格差が、最高で15.6円ほどでましたが、個人的にはそこまで想定する必要はないかなと考えています。

    今回の検証でいうと、ズロチが対ユーロで一番高かった2011/7/4にスタートして、ズロチが対ユーロで一番安かった2016/6/20までポジションを持っていた場合にこの価格差が出る事になりますからね。

    ここ最近、というか過去7年程は1:4.3のバランスで問題なさそうだからねぇ。

    投資家クマ先輩くません

    結論

    今回過去の価格から想定できる最大の必要資金を割り出してみましたが、

    個人的には、変わらず23万円の証拠金で運用していきます。

    今回の想定含み損までの金額を加味すると追加で入金すると、資金効率が悪くなりますし、

    急にそこまでの相場変動が起こることも過去のチャートからはあまり想像できないので、今まで通り運用していきたいと思います。

    どちらかというと、前回の検証を含め、過去7年間は安定して、1:4.3の割合で相関関係が続いているという印象の方が強く感じました。

    クマ先輩

    ちなみに今回のイギリスのEU離脱案の採決時も特に変化なしでしたね。

    ただ、剥離が進んだ場合にどのくらいの必要資金がいるのかの目安になりましたし、一応、想定しておくと、もしもの時に対応できますからね。

    実際に調べてみるのは精神的な安定に繋がります(笑)

    まとめ

    資金的には20~25万円くらいから始められて、ほったらかしで年利10%以上が狙えるので悪くない手法だなと改めて感じました。

    もちろん、今後も同じように動く保証はありませんし、私も運用を始めて3か月しかたっていないですが、リスクとリターンのバランスを考えると、おススメできるかなと思います。

    興味がある方はFXプライムbyGMOでスタートできますので是非試してみてください♪

    私もFXプライムbyGMOで運用中です。現在、毎週470~660円が積み重なっています。

    設定は以下の通りです。

    • 入金額:23万円
    • ズロチ/円:4.3万通貨買いポジション
    • ユーロ/円:1万通貨売りポジション

    スワップのさやとりなので同様の設定で同じ結果がでますね。興味がある人は一緒に運用してみてはどうでしょう。

    FXプライムbyGMOの公式サイト

    現在までの運用実績とズロチ、ユーロのさやとりの詳細はこちらの記事でも書いています。参考にどうぞ↓

    【年利10%以上が狙える】ズロチ、ユーロのさやとりとは?↓

    【年利10%を狙える】ズロチ/ユーロのスワップさや取りとは?
    

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です