ほったらかしつつリターンも狙える!?FOLIO ROBOPRO(ロボプロ)


ほったらかしで好成績!ウェルスナビ(WealthNavi)の特徴 運用丸3年経過 実績は?デメリットはないの?

ほったらかし投資の代名詞ともいえるロボアドバイザー投資のウェルスナビ

完全ほったらかしで全世界への分散投資が可能、全て自動でやってくれるというお手軽さで、日々忙しい方、投資初心者の方の強い味方になってくれる嬉しいサービスです。

この記事ではこれからウェルスナビを始めようか迷っている方に向けて、このような疑問に答えていきます。

  • そもそもロボアドバイザー投資とは?
  • 実際の運用実績はどうなの?
  • メリットだけじゃなくデメリットも知りたい

ウェルスナビは現在、預かり資産3500億円・口座数37万口座を突破(2021年1月21日時点)と多くの方がウェルスナビで自動で完全ほったらかしの資産運用をスタートしています。

また、2020年末(12/22)には東証に上場、株価は初値の倍以上に高騰しており、ウェルスナビへの期待感、注目度も高まっています。

私は実際にウェルスナビで運用していますが非常に順調な運用が続いています!

投資家クマ先輩くません

ウェルスナビの運用実績

私はウェルスナビで2018年8月から運用しています。現在運用丸3年が経過しました。

現在(2021/8/1現在)の実績は

原資10万円

+33,704円(+33.70%)

ここ2か月程は横ばい、運用来で見ると相変わらず順調な推移で、運用3年で33%超えと素晴らしい実績となっています。

この間、コロナショックによる歴史的な下落によりウェルスナビでの運用も2020/3/20頃には一時-14.5%程まで下落。

そこから右肩上がりに回復、上昇してきましたがコロナ再拡大懸念、米大統領選直前で上昇一服、

そして2021年に入り、株高の勢いそのまま、コロナショック前の高値を更新して、運用以来の最高値圏に入っています!

非常に順調ではありますが、特にやることはありませんので気にせずほったらかしで運用を続けていきます。

ウェルスナビでは長期的な資産運用を考えて、一喜一憂せずに運用していきたいですね。

実績推移

※各月の1日時点での実績になります。

ウェルスナビ実績資産推移評価損益
2021年1月116,560円16,560円(+16.56%)
2021年2月119,289円19,289円(+19.29%)
2021年3月122,654円22,654円(+22.65%)
2020年4月128,098円28,098円(+28.10%)
2021年5月129,598円29,598円(+29.60%)
2021年6月131,649円31,649円(+31.65%)
2021年7月133,847円33,847円(+33.85%)
2021年8月133,704円33,704円(+33.70%)
ウェルスナビ実績資産推移評価損益
2020年1月108,4908,490円(+8.49%)
2020年2月108,5658,565円(+8.67%)
2020年3月103,4243,423円(+3.42%)
2020年4月89,315-10,685円(-10.69%)
2020年5月99,076-924円(-0.92%)
2020年6月104,1734,173円(+4.17%)
2020年7月105,7465,746円(+5.75%)
2020年8月108,1968,196円(+8.20%)
2020年9月111,90511,905(+11.91%)
2020年10月108,8118,811円(+8.81%)
2020年11月106,0956,095円(+6.10%)
2020年12月115,19815,198円(+15.20%)
ウェルスナビ実績資産推移評価損益
2019年1月90,925円-9075円(-9.08%)
2019年2月97,707円-2,293円(-2.29%)
2019年3月102,264円2,264円(+2.26%)
2019年4月102,668円2,668円(+2.67%)
2019年5月103,613円3,613円(+3.61%)
2019年6月98,606円-1,384円(-1.38%)
2019年7月102,969円2,969円(+2.97%)
2019年8月102,343円2,343円(+2.34%)
2019年9月100,845円845円(+0.86%)
2019年10月101,995円1,995円(+2.00%)
2019年11月105,619円5,619円(+5.62%)
2019年12月107,528円7,528円(+7.53%)

私がウェルスナビで運用を始めた2018年の8月は株式市場が当時の最高値圏でした。

そこから2018年の年末辺りにかけて株式市場が大きく下落したのでしばらくは含み損も大きい状態での運用でした。

2019年から2020年にかけては相場が回復、上昇基調となり一時プラス12%越え、そして再びコロナショックで最大-14%程まで下落、そこからの回復して現在の+33%超えで過去最高値圏という成績になります。

このように相場はなかなか予想が難しいですし、一喜一憂していたら日々の生活にも支障が出てきます(;^_^A

ウェルスナビの場合、長期的な運用が基本となりますので、ほったらかしでじっくりと運用していくことが大事になりますね。

ウェルスナビ(wealthnavi)とは?

ウェルスナビ メリット
wealthnavi(ウェルスナビ) 
最低投資金額10万円
手数料1%(最低0.9%)
運用手法インデックス運用の組み合わせ※世界約50カ国に分散投資。
運用パターン5通り
リバランスの頻度基本的に半年に1度
自動税金最適化機能あり

ウェルスナビとはロボアドバイザー投資と呼ばれるサービスで、いくつかの質問に答えるだけで、個人個人にあった投資バランスを提案、自動で世界中に分散投資、さらに投資後の資産のバランス調整まで行ってくれるサービスです。

資産運用の王道ともいえる「長期・積立・分散」を自動でやってくれる非常に優秀なサービスであると言えるかと思います。

ここまで聞くと万能のサービスのように感じますが、こういった方には不向きというスタイルもありますので先に紹介しておきます。

ウェルスナビは短期的な運用には向いていない

ウェルスナビが向いていない投資スタイル
  • 短期的に大きい利益を狙いたい(2倍3倍にしたい等)
  • こういった短期的な大きいリターンを狙う方にはウェルスナビは向きません。

    ウェルスナビは「長い目で」「コツコツと」「リスクを抑えながら」投資していくという長期投資が基本になります。

    MEMO
    ウェルスナビの期待リターンは年利5%前後と考えておくといいかと思います。(過去20年の全世界株のインデックス投資のリターンが大体そのくらいです。)

    もちろん短期的に利益が出ないというわけではありませんが、その場合ウェルスナビの特質が生かされません。

    短期的にリターンを得たいという場合は別の投資を行いましょう。

    長期的な運用をすることで複利の効果が生まれ、大きいリターンが期待できるようになりますのでじっくりと長期で運用していきましょう。

    投資家クマ先輩くません

    メリット、デメリット

    メリット1:手間がかからない

    なんといっても手間がかからない、ほったらかしで自動で運用してくれるというところが一番のメリットですね。

    ウェルスナビでは6つの質問に答えるだけで自分に合った運用プランを提案してくれます。

    注文も、積立も、リバランス(資産のバランス調整)も、すべてウェルスナビが自動で行ってくれます。

    投資に興味があるけど時間が取れないと悩んでいる方や、なにから始めていいのかわからないという初心者の方でも非常に簡単に資産運用がスタートできます。

    スマホから簡単に、世界水準の資産運用がスタートできます。

    投資家クマ先輩くません

    メリット2:世界中に分散投資

    ウェルスナビは自動で世界中の資産に分散投資を行ってくれます。

    こちらは私の運用中のポートフォリオです。

    米株、日本株、新興国株、債券、不動産、金等、様々な資産に分散投資されているのが分かるかと思います。

    世界中の資産に分散投資を行う事で、リスクを軽減し、コツコツと利益を積み重ねていってくれるというイメージです。

    ウェルスナビのようなロボアドを利用せずに、自身で個別のETF等を購入して分散投資するという事も可能ですが、なかなかここまで自分で全て行うというのは難しいですね。

    少額でここまで分散投資するというのはなかなか難しいので、自動で行ってくれるというのは大きいメリットです!

    投資家クマ先輩くません

    利益は、再投資されることで複利の効果を生み長期的なリターンを大きくしてくれる効果もあります。

    メリット3:ウェルスナビが2021年春にNISA対応予定!

    ウェルスナビでもついに2021年春頃にNISA枠が使えるようになります!

    NISA枠が利用できることで利益に対して非課税の運用が可能になります。

    とはいえウェルスナビでのほったらかしの自動運用には変わらないのでこれまで通り運用をおまかせしていれば、実質的に利益が伸びる事が期待できるでしょう。

    ロボアドバイザー業界で初めてのNISA対応になります!

    投資家クマ先輩くません

    デメリット:元本割れのリスクはある

    ウェルスナビは世界中に分散投資を行い、リスクを分散していますが、元本が保証されているわけではありません。

    ウェルスナビ メリット デメリット

    私の実績を見て頂いてもわかるようにマイナスの時期がありますね。

    当たり前ですがこの時期に焦って売却していたら元本割れ、マイナスの成績という事になります。

    ※コロナショックにより一時-12%ほどまで下落、そこから2021年8/1現在+33%と運用来の高値を更新中です。

    投資家クマ先輩くません

    このようにウェルスナビはマイナスになったり、プラスになったりしながら長期的にリターンを目指す運用ですので、短期的に一喜一憂せずにどっしりと運用したいですね。

    手数料が割高?

    ウェルスナビに限らず、ロボアドバイザー投資で必ずデメリット面として挙げられるのが、1%の手数料が割高であるという部分です。

    確かに、ウェルスナビで使われているETFを自分で購入して運用する場合、手数料はかなり安く(半分以下)で運用できるかと思います。

    ただ、定期的なリバランスや、海外ETFの購入、為替差の問題等、自分で全てを行うのは知識や時間も必要となってきますそれなりにハードルが高いです。

    その辺りの手間と、私の現在の運用実績等から見ても現在の手数料がそこまで高いとは感じていません。

    私は、サービス開始当初から4年以上ロボアドでの運用を行っていますが、正直リターンも他で個別で運用しているインデックス投資と比べても遜色ないですし、ほったらかしでここまでやってくれるんだというプラスの印象が大きいです。

    ちなみにDeTAXという税金最適化の仕組みにより、実質的な手数料は0.5%前後になる試算も出ているようです。

    手間なくここまで自動で運用してくれているのは正直ユーザーとしてはありがたいと感じています。

    投資家クマ先輩くません

    1%の手数料についてはこちらの記事でも詳しく紹介していますので参考にしてみてください。

    デメリット:NISA、つみたてNISAには非対応

    ウェルスナビはNISA,つみたてNISAには対応していません。

    NISAとは?
    NISA、つみたてNISAとは、通常投資で得た利益には約20%の税金がかかるんですが、その税金が非課税になる制度です。

    非課税のメリットは非常に大きいので将来的に是非対応して欲しいところです。

    ※2020/12/15追記 ウェルスナビは2021年春頃にNISAに対応すると発表されました!

    評判、口コミ

    ツイッター上でウェルスナビの評判を拾ってみました。

    コロナショックで大幅下落からの反発、最近は下落前の水準から大きく戻して最高値を更新中ですね。

    こういった声も

    全く同感で、手間が一切なくほったらかしでやってくれるのは非常に助かりますね。

    ウェルスナビを深掘り、疑問

    ウェルスナビの出金方法は?

    ウェルスナビは長期的な運用、積み立てを前提としていますが、もちろん出金はいつでも行う事が可能です。

    ウェルスナビは特に出金に関する制限はなく3営業日後に指定の口座に出金されます。

    詳しくはこちらの記事で解説しています。

    THEO(テオ)&Wealthnavi(ウェルスナビ)の出金にかかる時間はどのくらい?

    ウェルスナビの始め方

    ウェルスナビの始め方は

    • 無料診断(6つの質問に答える)
    • 口座開設(メールアドレスと銀行口座、本人確認書類が必要)
    • 入金(入金後自動で運用がスタート)

    という流れになります。

    まず無料診断で質問に答える事で投資先のバランスを調整、提案してくれます。

    まずウェルスナビの公式サイトで無料診断を受けましょう。

    MEMO

    提案されたバランスが自分に合っているのかわからない。。という方は、とりあえずそのまますすめていけば問題ありません。

    ウェルスナビが質問の答えから最適なものを提案してくれています。

    ちなみに口座開設後もいつでも変更可能です。

    おすすめしてくれるポートフォリオは非常に優秀です!

    投資家クマ先輩くません

    ポートフォリオ(投資先のバランス)が決まったら、

    メールアドレス登録、その後、口座開設を進めるために必要な認証コードがメールにて送信されます。

    認証コード、パスワードを設定&入力して、手続きを進めていきます。

    口座開設時に必要なものは、まずメールアドレス銀行口座(出金時振込先口座)本人確認書類(マイナンバーカード、もしくは運転免許証+通知カード等)です。

    全てweb上、スマホ上で5~10分ほどあれば完結しますのでサクッと進めていきましょう。

    口座開設後は、入金をするのみで運用がスタートします。

    あとはほったらかしで自動でウェルスナビが資産運用を行ってくれます!

    ウェルスナビ:会社概要

    会社名ウェルスナビ株式会社 WealthNavi Inc.
    金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2884号
    所在地東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル9F
    役員(代表)代表取締役柴山 和久
    事業内容金融商品取引業
    加入協会日本証券業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 一般社団法人 日本資金決済業協会

    ウェルスナビまとめ

    ウェルスナビはとにかく手間がかからない、自動で世界中に分散投資を行ってくれるので、忙しいサラリーマンや主婦の方、さらには投資、資産運用初心者にもおすすめできます。

    ウェルスナビ等で行う長期的な資産運用は早く始めれば始めるほど、複利の効果が期待できるので有利に運用することが可能です。

    なかなか投資、資産運用に踏み切れない。。という方も多いかと思いますし、もちろん、相場が安い時にスタートできると有利ですが、相場は読めないものなので、やってみようと思った時にまずスタートしてみる事をお勧めします。

    スタートするには簡単な6つの質問に答えるだけ、無料で資産バランス等を診断してくれますのでまずは診断してみましょう。

    各種ロボアドバイザー投資を比較しています。ウェルスナビは順調な実績を収めていますね。

    

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です