ほったらかしつつリターンも狙える!?FOLIO ROBOPRO(ロボプロ)


【運用丸4年】ROBOPRO(ロボプロ)実績公開!~下落を回避!ほったらかし投資の実力は?~

ROBOPRO(ロボプロ)は株式会社FOLIOが提供しているほったらかしで運用可能なロボアドバイザー投資です。

  • 入金するだけでおまかせ運用
  • 世界中に分散投資
  • ポートフォリオ(投資先のバランス)も調整してくれる

というロボアドバイザー投資の一般的な特徴は兼ね備えつつ、

  • ポートフォリオを大胆に変更することで短期的な暴落もなるべく回避リターンを狙う

事になります。

そりゃ暴落を回避してリターンを狙えればいいけど。。

投資家クマ先輩くません

と思ったりもしますが(;^_^A

とはいえ、コロナ渦の大荒れ相場でも優秀な実績が出ていた事もあり、私も2020/5/13から運用をスタートしています。

結論から言うと、現在運用から丸4年経過しましたが、かなり優秀な実績を収めています。

特に下落耐性が高いなと感じています!

投資家クマ先輩くません

これまでの運用実績から活用法、ポートフォリオがどのように変化するか、等紹介していますので是非チェックしてみてください。

ロボプロの基本的な部分ついてはこちらの記事で詳しく解説しています。

\ほったらかしつつリターンも狙う!/

ROBOPRO(ロボプロ)

FOLIO ROBO PRO

ロボプロ2024年5月4日時点の実績

ロボプロ 実績

入金額は10万円

運用丸4年が経過したROBOPROですが、現在の運用実績が

+¥63,670(63.67%)

年始から株式市場は絶好調、4月は下げましたが、

ロボプロは絶好調と言っていい値動き、

運用来高値を更新中です!

ロボプロは他のロボアドに比べると値動きは大きめで、変動はしますが、

運用実績自体はこれまで順調に利益を伸ばしてくれているので引き続き自動で運用してもらいます!

世界株、米国株のインデックスを上回る成績も

個人的にロボプロで運用していて感心した点は、下落耐性が高かったことです。

特に2022年の年初~5月くらいまではかなりすごい実績でした。

投資家クマ先輩くません

2022年は年始に最高値圏をつけたあと米国株式は大きく下落、5月の実績は-13%程(S&P500指数)、

米国株式が約6割を占める全世界株式でも同様です。

そんな中、ロボプロは年始から₊5%ほどの実績を出していました!

当時は円安の影響もありましたが、それを加味しても十分な実績を上げているなと。

この後も紹介しますが、ポートフォリオの組替えで下落を回避できていた事がこの好調さの大きな要因です。

下落相場を上手く乗りこなしている印象!

投資家クマ先輩くません

1年間の実績推移

※各月1日時点

ロボプロ実績資産推移評価損益
2024年1月152,047円52,047円(+52.05%)
2024年2月154,677円54,677円(+54.68%)
2024年3月158,617円58,617円(+58.62%)
2024年4月164,501円64,501円(+64.5%)
2024年5月167,293円67,293円(+67.3%)
ロボプロ実績資産推移評価損益
2023年1月132,065円32,065円(+32.07%)
2023年2月138,386円38,386円(+38.39%)
2023年3月138,666円38,666円(+38.67%)
2023年4月139,311円39,311円(+39.31%)
2023年5月142,379円42,379円(+42.38%)
2023年6月143,276円43,276円(+43.28%)
2023年7月150,293円50,293円(+50.29%)
2023年8月152,525円52,525円(+52.53%)
2023年9月151,700円51,700円(+51.7%)
2023年10月148,988円48,988円(+48.99%)
2023年11月150,093円50,093円(+50.09%)
2023年12月155,537円55,537円(+55.54%)
フォリオロボプロ実績資産推移評価損益
2022年1月131,583円31,583円(+31.56%)
2022年2月131,096円31,096円(+31.10%)
2022年3月130,016円30,016円(+30.02%)
2022年4月136,289円36,289円(+36.29%)
2022年5月136,594円36,594円(+36.59%)
2022年6月133,941円33,941円(+33.94%)
2022年7月132,357円32,357円(+32.36%)
2022年8月139,945円39,945円(+39.95%)
2022年9月138,093円38,093円(+38.09%)
2022年10月132,563円32,563円(+32.56%)
2022年11月143,226円43,226円(+43.23%)
2022年12月143,156円43,156円(43.16%)
フォリオロボプロ実績  
2021年1月113,269円13,269円(+13.27%)
2021年2月117,401円17,401円(+17.40%)
2021年3月117,913円17,913円(+17.91%)
2020年4月123,506円23,506円(+23.51%)
2021年5月124,594円24,594円(24.06%)
2021年6月127,564円27,564円(+27.56%)
2021年7月127,200円27,200円(+27.20%)
2021年8月126,995円26,995円(26.99%)
2021年9月127,876円27,876円(+27.88%)
2021年10月125,606円25,606円(+25.61%)
2021年11月131,668円31,668円(+31.67%)
2021年12月127,796円27,796円(+27.80%)

ポートフォリオ(投資先のバランス)

2024/5/4時点でのポートフォリオはこちら

ロボプロ 実績

米国リート37%、金29%、米国債21%という投資配分、

米国株式の割合はわずか6%程、いかにもロボプロの特徴が出ているなという感じの投資先の配分です。

ロボプロは運用来から金の比率が高い事が多いですが、

金価格は最高値を更新し続けているのでロボプロの好成績を支えている面はありますね。

普通のロボアド運用ではここまでのダイナミックな運用、投資先の変更はありません。

ロボプロは新興国株や金を積極的に組み入れていく特徴があります!

投資家クマ先輩くません

冒頭でも紹介した通り、ROBOPROではポートフォリオを大胆に組み替えてリターンを狙う&暴落を回避する運用というのが大きい特徴です。

自分ではここまでの攻めた割り振りはできないので素直にありがたいですね。

2022年前半の下落相場の中でのロボプロを見ていて感じたのが、下落耐性がかなり高かったという事ですね。

ちなみに当時1月の米国株式暴落時のポートフォリオには米国株が1%も入っていませんでした。

2022年1月のポートフォリオ⇩

フォリオロボプロ

新興国株48%、金30%、米国債券21%、とすごいポートフォリオ組むなと思ってましたが、結果的にうまい事暴落を回避していたと言えますね!

※ロボプロのポートフォリオは毎月末に変更されます。

投資家クマ先輩くません

もちろん、毎回上手くいくという事はないと思いますが、

正直自分ではここまで大胆な事はできませんし、この実績を見ていると今後も勝手にやってもらいたいなと感じています。

通常のロボアド投資、インデックス投資であれば米国株、先進国株がメインになりますのでポートフォリオの違いが鮮明です。

ロボプロの攻めたポートフォリオには正直驚かされます(;^_^A

この積極的な投資先の自動組み換えがこれまでの普通のロボアドとは大きく違う部分ですね!

投資家クマ先輩くません

この後記事へのリンクも貼っていますが、この積極的な組替えをしながらの運用はつみたてNISAと相性がいいと感じています。

個人的なROBOPRO(ロボプロ)の活用法

※つみたてNISA時代の

私の活用法を紹介すると私の場合はメインは、米国のインデックス運用を行っています。(他のロボアド運用も含め)

その中でROBOPRO(ロボプロ)では投資先を分散しつつ、

あわよくばよりリターンが狙える運用を行ってくれるといいなというイメージでの運用です。

ロボプロは運用自体はほったらかしですが、運用内容はこれまでの全世界インデックス中心の運用とは一線を画すもので、

金や不動産等にこれだけ高い比率で投資するものはありませんでした。

ロボプロの場合はかなり大胆に投資先を変更していく分散投資という意味でも運用してみるのは面白いと感じています。

このあたりはこちらの記事を参考にしてもらえればと思います。

という事でROBOPRO(ロボプロ)の活用法、どういう方におすすめできるかというと、

  • 現在すでにロボアド投資、インデックス投資を行っているが、より大きいリターンを狙いたい
  • 個別株ほどのリスクは負いたくないけどインデックス投資よりも大きいリターンを狙いたい
  • 下落相場時に値動きをマイルドにしたい

等、ROBOPROは基本的には世界に分散投資を行っている中で、そこからもう少しリターンを目指していく、暴落をなるべく回避という運用スタイルですので、

過度にリスクをりたくないけど、もうちょっとリターンを狙いたい!みたいな方は運用を試してみるのは非常にアリかなと思います。

もちろん全て自動のロボアドバイザー運用ですので投資初心者の方、忙しい方にもおすすめできます。

今後も定期的に実績も更新していきたいと思います。

興味がある方は公式サイト、そして私の記事でも解説していますのでチェックしてみてくださいね!

\公式サイトをチェック!/

ROBOPRO(ロボプロ)

待望の積立機能も実装されました!



2 Comments

くません

こんにちは。
6月分を間違えて2回あげていたようです。
失礼しました。
修正しておきます。
ご指摘ありがとうございます!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です